
忙しすぎて本業に集中できない
経営者さんのために


キャリアを活かして
リモートで働きたい女性のために



オンライン秘書コンサル
For working women
オンラインスクールを定期的に開講
個人コンサルティング
プログラム内容
◆今求められているオンラインの仕事
◆会社勤めの秘書とオンライン秘書の違い
◆オンライン秘書として働くことの
メリット/デメリット
◆クライアント獲得の方法
◆オンラインコミュニケーション
◆オンライン秘書に向いている人
/向いていない人 など オンライン秘書の育成

オンライン秘書サービス
For business owners
相談相手にもなり、思考の言語化や業務に関して提案をオンラインで迅速に行うサービス
資料作成、データ入力
アポイント調整
電話、メール対応
各種手配、リサーチ
各種秘書業務
事務全般
クリエイティブ
Webサイト、画像制作
資料やSNS投稿のデザイン など
秘書・事務業務の代行
Our features
当社の特徴
01

伴走型
「言われたことしかやらない」ではなく
作業指示書に捉われない臨機応変な対応
経営者の思考を整理する「壁打ち相手」
02
日・英・韓での業務実績あり
法人設立、資料作成、リサーチなど
スペイン語、ベトナム語も対応可能

Webデザイン
プレゼン資料、画像制作、SNS運用など
全ての業務にプロのWebデザイナーの視点で、
制作をしております

03
service
事業内容
Works&Voice
事業実績&お客様の声
業務請負実績
・電話対応、メール対応、スケジュール調整
・出張手配、会食手配、同行
・来客対応
・資料整理、書類作成
・データ入力、データ分析
・整理 郵便物の発送
・プレゼン資料作成、プレゼン
・顧客管理、在庫管理
・出荷手配 受発注伝票作成
・会議資料、議事録作成
・企画提案
・移転手配、内装工事手配
・備品の発注、管理
・支払業務、帳簿の記帳、入出金管理、収支報告
・プレスリリースのライティング
・社内行事企画・運営
・国内/海外法人設立手続き 登記変更手続き
・士業の方と連携
・輸出書類作成、出荷手配
・海外市場リサーチ
・画像制作、Webサイト制作
・翻訳、通訳、書類作成(英語、韓国語)
・人材の選定、面接、新入社員教育、シフト管理
・コミュニティー管理、メルマガ配信
・カスタマーサポート
・社内規則の作成、コンプライアンス教育補佐
・SNSの更新
など
秘書育成の実績
◆ 80人以上の女性から、キャリアに対する悩みを聞き取り調査
◆ 受講生が無料講座の内容だけで、初月20万円以上の売り上げを達成
◆ 講座のカリキュラム通りに行動した人の100%がクライアントを獲得
お客様の声(クライアント様)


sonarさんには、調査型プレスリリースのライティングを月に40~50件ほど依頼しています。
有難いことに弊社のビジネスが好調となり、社内リソースでは業務が回らない状態だったので採用コストがかからず、導入時もスムーズに業務を進めていただき、非常に助かっています。
主にプレスリリースの作成をお願いしていますが、その他のPR周りの業務についても臨機応変に対応していただいています。
日経PRマーケティング企業様

弊社は、日本のIT企業からソフトウェア開発案件を受託開発しています。
以前は、クライアントの日本人担当者とやりとりする際に、コミュニケーションミスが多発し、開発自体が中断する事態が頻繁に起きていたのですがオンライン秘書さんがコミュニケーターとして会議に同席していただくことで、相互理解が深まり、開発に集中することができるようになりました。
クライアントさんからも安心して任せられると言っていただけて、日本企業とのやりとりには、オンライン秘書さんが欠かせない存在になっています。
ベトナムのIT企業様

お客様の声(受講生様)


ベンチャー企業を何社か渡り歩いて、「なんでも屋さん」と言える経歴でした。
肩書きがない自分が、何を売りにしたらいいのか分からない状態でしたが、オンライン秘書実践プログラムを受講し、今では複数のクライアントさんと契約を結んでオンラインで完結するお仕事ができるようになりました。
転職でもなく、新しい資格の取得でもなく、これまでの経験を会社の外で活かす働き方なので、これまで自分が頑張ってきた経験をアウトプットすることで、クライアントさんが喜んでくださるので、自分の経験にも自信を持つことができました。
30代女性 Yさん

人材総合サービスの会社の営業企画部で、各種データを扱う仕事をしています。
オンライン秘書は副業として取り組み始めました。
オンライン秘書を始めてからの大きな変化は、「時間の使い方にメリハリが出た」ことです。ダラダラ仕事をしないようになり、本業での効率がグッとアップしたので、本業で上司からの評価が上がりました。
これからは、副業の経験を活かして、本業も幅を広げていきたいと思います。
40代女性 Nさん

News
お知らせ
2023年1月12日
2023年 新年のご挨拶
お陰様で法人2期目を迎えることができました!
2022年12月28日
◆プレスリリースvol.3
メタバース秘書サービス開始!メタバース空間内でのアバター操作や、公開収録のサポート業務など
2022年6月3日
◆プレスリリース vol.2
【ベンチャー企業経営者106名へ調査】約半数が経営業務を十分に行えておらず 54.5%が「アイデアや経営不安を気軽に相談できる人材が欲しい」と回答
2022年5月31日
◆プレスリリース vol.1
一般職女性の自己肯定感、半数以上が「低い」と回答 約7割が自身のキャリアに「このままでいいのか?」と漠然とした不安を抱えている現状が明ら かに
◆インスタグラム、Twitterにてオンライン秘書について発信中!
About us
わたしたちについて

プロフィール
profile
株式会社sonar 代表取締役
稲村 香織
Kaori Inamura
経歴
1984年生まれ。静岡県三島市出身。聖心女子大学卒業。
秘書歴10年、うち、オンライン秘書歴5年。
東京在住。
3回の転職を経て、サムスン日本研究所で役員秘書兼通訳翻訳を担当。
秘書が天職だと自覚し、ベンチャー企業の役員秘書に転職。
オンライン秘書に切り替え、ベトナムに移住(2年半)。
2021年2月に帰国し、オンライン秘書の育成にも力を入れる。
秘書チームのディレクターでもあり、
業務パートナーメンバーは、10名以上。
日本、メキシコ、韓国、オーストラリアに点在している。
Partner member
パートナーメンバー

鍋井 栄花
Haruka Nabei
Webデザイナー
コミュニティーマネージャー
メキシコ在住

山下 恵
Megumi Yamashita
Webデザイナー
日韓ビジネスサポート
韓国在住

高木 栄衣子
Eiko Takagi
Webデザイナー
ライター・動画制作
日本在住

野田 美恵
Mie Noda
Webデザイナー
グラフィックデザイナー
日本在住

石山 直美
Naomi Ishiyama
オンライン秘書
データ分析、
プレスリリースライティング
得意な業務:スケジュール調整、給与計算、経費精算

粟野 滉(ジョナ)
Kou Awano
クリエイター兼ディレクター
Company profile
会社概要
会社名
株式会社 sonar
設立
2021年12月24日